![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/shutterstock_1100563352.jpg)
MENU 1
オーダーメイドサービス
本の制作にかかわる部分はすべて編集部が行います。企画立案や構成の作成を編集部が全力でサポート。さらにご依頼者への取材を元に原稿作成を行ないます。写真は載せたい写真を好きなだけ。また、取材時の撮影を希望する方は編集部が撮影を行います。
書籍制作後は、Amazon PODの登録作業を当社にて行います。登録後、Amazonで書籍を販売することができます(販売数に応じて著者=ご依頼者に代金が支払われます)。
商業出版を手がける編集者が、「あなたの1冊」づくりを丸ごとサポートします。
こんな人におすすめ
・自分の生涯をしっかりとしたかたちで1冊の本にまとめたい人
・ご両親の長寿・結婚祝いにプレゼントしたい人
・本をつくりたい人、販売したい人
・生きてきた証を本として残したい人
・創作活動を行ってきた人
サービス内容
・企画立案、構成(目次)作成の打ち合わせ
・取材、原稿執筆、紙面レイアウト、校正、ゲラ校正
・紙面デザイン、紙面修正、表紙(カバー)デザイン
・印刷・製本(四六版/192ページ/モノクロ/100冊まで
A5判/144ページ/カラー/70冊まで)
・ISBNの取得作業、Amazon PODの登録作業
費用
115万5000円(本体105万円+税)
※部数、本の仕様によって価格は前後します。お問い合わせください
出版の流れ
- ① 書籍相談・見積もり・作成契約
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
- ② 企画打ち合わせ
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/4192982_m.jpg)
- ③ 構成・台割作成
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
- ④ 構成打ち合わせ・台割修正
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
- ⑤ 取材(撮影希望の場合は編集部による撮影が可能)
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間×3回
![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/1837578_m.jpg)
- ⑥ 文字起こし・原稿執筆
- (担当)編集部 (時間目安)1カ月ほど
![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/4066191_m.jpg)
- ⑦ 原稿確認
- (担当)ご依頼者 (時間目安)2週間ほど
- ⑧ 編集・組版
- (担当)編集部・デザイン (時間目安)3週間ほど
- ⑨ 初校確認
- (担当)ご依頼者 (時間目安)1週間ほど
- ⑩ 初校修正・表紙デザイン
- (担当)編集部・デザイン (時間目安)1週間ほど
- ⑪ 再校確認
- (担当)ご依頼者 (時間目安)1週間ほど
- ⑫ 再校修正・印刷所入稿
- (担当)編集部・デザイン (時間目安)1週間ほど
- ⑬ 印刷・製本
- (担当)印刷所 (時間目安)1週間ほど
およそ2カ月半で完成します!
ご依頼者と編集部で本の企画立案や構成など、「どんな本にするか」の打ち合わせを行った後、取材(本にまとめる内容の聞き取り)をさせていただきます。取材でお伺いしたい内容については、本の構成を元に事前に質問状をお送りしますので、ご安心くださいませ。
取材後は本の編集制作作業に移ります。まずは、取材を元に原稿を執筆します。その後、ご依頼者による原稿確認をお願いします。ご依頼者が伝えたいことや、ニュアンスなど細かい点にいたるまで修正させていただきます。
ある程度原稿が出来上がったら、紙面レイアウト見本をご確認いただいた後に、初校ゲラを作成します。ゲラとは、実際のデザインに基づいて、原稿や写真などが組み込まれた「本番のレイアウト」のことです。修正点があれば、ゲラに記入していきます。何度か確認と修正を行ったら、印刷所に入稿、印刷・製本をして本の完成です。
共通オプション例 | |
プロのカメラマンによるロケ撮影 | 半日:5万円+税 |
イラスト挿入 | 5点まで3万円+税 |
図版作成 | 5点まで1万+税 |
![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/shutterstock_1100563352.jpg)
MENU 2
編集制作サービス
ご依頼者ご自身で執筆するコースです。企画立案や構成に関する打ち合わせ、原稿執筆を編集部が全力でサポートいたします。写真の点数は、好きなだけ掲載可能です。
書籍制作後は、Amazon PODの登録作業を当社にて行います。登録後、Amazonで書籍を販売することができます(販売数に応じて著者=ご依頼者に代金が支払われます)。
商業出版を手がける編集者が、「あなたの1冊」づくりを丸ごとサポートします。
こんな人におすすめ
・自分の生涯をしっかりとしたかたちで1冊の本にまとめたい人
・ご両親の長寿・結婚祝いにプレゼントしたい人
・本をつくりたい人、販売したい人
・生きてきた証を本として残したい人
・創作活動を行ってきた人
サービス内容
・企画打ち合わせ、構成作成
・原稿アドバイス、原稿修正、紙面レイアウト、校正、ゲラ校正
・紙面デザイン、紙面修正、表紙(カバー)デザイン
・印刷・製本(四六版/192ページ/モノクロ/100冊まで
A5判/144ページ/カラー/70冊まで)
・ISBNの取得作業、Amazon PODの登録作業
費用
96万8000円(本体+税)
※部数、本の仕様によって価格は前後します。お問い合わせください
出版の流れ
- ① 書籍相談・見積もり・作成契約
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
- ② 企画打ち合わせ
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/4192982_m.jpg)
- ③ 構成・台割作成
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
- ④ 構成打ち合わせ・台割修正
- (担当)ご依頼者・編集部 (時間目安)2時間
- ⑤ 原稿執筆
- (担当)ご依頼者 (時間目安)1~2カ月目安 ※ご執筆期間はご相談ください
![](https://writing-loops.com/wp/wp-content/uploads/2021/06/4066191_m.jpg)
- ⑥ 原稿整理・編集・組版
- (担当)編集部・デザイン (時間目安)3週間ほど
- ⑦ 初校確認
- (担当)ご依頼者 (時間目安)1週間ほど
- ⑧ 初校修正・表紙デザイン
- (担当)編集部・デザイン (時間目安)1週間ほど
- ⑨ 再校確認
- (担当)ご依頼者 (時間目安)1週間ほど
- ⑩ 再校修正・印刷所入稿
- (担当)編集部・デザイン (時間目安)1週間ほど
- ⑪ 印刷所
- (担当)印刷所 (時間目安)1週間ほど
およそ2カ月半~3カ月で完成します!
ご依頼者と編集部で本の企画立案や構成など、「どんな本にするか」の打ち合わせを行った後、構成に沿った執筆作業に入っていただきます。「どのように原稿を書いたらいのかわからない」などの悩みや懸念点については、編集部が全力でサポートさせていただきます。
原稿が出来上がったら、紙面レイアウト見本をご確認いただいた後に、初校ゲラを作成します。ゲラとは、実際のデザインに基づいて、原稿や写真などが組み込まれた「本番のレイアウト」のことです。修正点があれば、ゲラに記入していきます。何度か確認と修正を行ったら、印刷所に入稿、印刷・製本をして本の完成です。
共通オプション例 | |
プロのカメラマンによるロケ撮影 | 半日:5万円+税 |
イラスト挿入 | 5点まで3万円+税 |
図版作成 | 5点まで1万+税 |